
※スタンプ名の一部か全部のワードを入力
↓このスタンプを無料でゲットじゃ!

このスタンプの全種類

このスタンプのレビューを書くんじゃ!
このスタンプの良い点や、使いどころなどスタンプに対するレビューを書き込んで
スタンプをゲットするのじゃ!(LINE IDと名前も必ず書くんじゃぞ)
※優れたレビューをしてくれた方にスタンプを無料でプレゼントいたします。
※プレゼント決定からプレゼント送信までにお時間を頂く場合がございます。
このスタンプは当たりかな?!本日あと3回挑戦可能じゃ!
※当たりボタンはスマートフォン/タブレット端末での閲覧時にのみ表示されます。
上位スタンプ(大体300位以内)の中に、スイッチを押すだけで当たるスタンプが隠れておる!
「抽選」の当たりスタンプを正解者の中から5名に抽選でプレゼントするぞ!
しかし当たりスタンプのスイッチは1日3回までしか押せないぞ。当たりスタンプのヒントが欲しければトップページへGO!
※取得済みのスタンプは受け取ることができません。
このスタンプのコメント
このページをブックマークすると
毎日のランキング変化がチェックできるぞ!
2025-04-04 08:37:18前後の順位
1384位(約 29,330,163 件中)
最近30日間の順位
日付 | 順位 | ランキング変化 |
---|---|---|
2025-04-04 | 1384 |
![]() |
2025-04-02 | 1055 |
![]() |
2025-04-01 | 1233 |
![]() |
2025-03-31 | 1508 |
![]() |
2025-03-30 | 790 |
![]() |
2025-03-29 | 1466 |
![]() |
2025-03-27 | 868 |
![]() |
2025-03-26 | 1241 |
![]() |
2025-03-25 | 2225 |
![]() |
2025-03-23 | 995 |
![]() |
2025-03-22 | 1874 |
![]() |
2025-03-21 | 1111 |
![]() |
2025-03-19 | 1522 |
![]() |
2025-03-18 | 1027 |
![]() |
2025-03-17 | 890 |
![]() |
2025-03-16 | 1203 |
![]() |
2025-03-14 | 1033 |
![]() |
2025-03-13 | 912 |
![]() |
2025-03-12 | 528 |
![]() |
2025-03-11 | 743 |
![]() |
2025-03-10 | 1028 |
![]() |
2025-03-08 | 919 |
![]() |
2025-03-07 | 908 |
![]() |
2025-03-06 | 743 |
![]() |
2025-03-04 | 1484 |
![]() |
2025-03-03 | 782 |
![]() |
2025-03-01 | 916 |
![]() |
2025-02-28 | 1153 |
![]() |
2025-02-27 | 971 |
![]() |
2025-02-25 | 1313 |
![]() |
>その他、人気上位のスタンプもコメントするだけで無料ゲット出来るかも!
同一ユーザによるレビューは最新3件までの表示となります。
昔から林明子さんの絵本のファンです なんとも言えないあったかさのある表情とあちらこちらに散りばめられた伏線 スタンプ使いたいです(2021/03/28 21:26)
こんとあきの「こん」のぬいぐるみが販売されてるって知ってますか? すごくかわいいですよ〜 こんとあきを周りの人に知ってもらうにはLINEスタンプが一番わかりやすいですよね これ知ってるよ〜って人もいるだろうけど、この可愛いスタンプは何のキャラクター?なんて聞いて来る人もいるかもしれませんよね⁉️ 皆んなに知ってもらいたいと強く思える、林明子さんの心温まる作品のひとつなんです こんなスタンプが届いたら、気持ちがホッコリしますよ(2021/03/24 08:18)
なかなかの文章力じゃ! (2021/03/24)
保育士をしている娘が こんとあき のエプロンを探しているけど、なかなか見つけらないとガッカリしていた きっと、あのエプロンを着けていたら、園児達も喜ぶのに… こんとあきのLINEスタンプがある事に娘は気付いていないかも 娘とのLINEは少なめだけど、突然こんとあきのスタンプを送ったら絶対ビックリするはず‼️ そして懐かしく、嬉しい気持ちにもなること間違いなし スタンプゲット出来たら、どうやって手に入れたかも教えてあげないとね こんとあきから親子の会話も広がるかも そして何より林先生の優しいイラストに癒されることでしょう (2021/03/19 22:06)
熱いレビューじゃのう~ (2021/03/19)
良い絵本は、大人になっても読み返したくなる。(2021/03/18 21:44)
かわいい♡なつかしい♡に尽きますね。 林明子さんの絵本は本当に癒されます。 子供の時、母に読み聞かせてもらってから、 大人になっても手放せず… ずっと大切にしていました。 こんと一緒にいることで成長していくあきが かわいくてたまらないのです。 そんな私も母になり、やはり娘に読み聞かせる 絵本のひとつは、こんとあき。 そんなこんとあきがスタンプになっていた とは…! これは、当時を懐かしむいい機会になりそうな 母とのLINEのやりとりに使用できたら しあわせです♡ また、こんとあき絵本愛読者のママ友達や 同じ子育て世代の兄のお嫁さん、 また、こんとあきを読みながら あきを自分たちに重ねていた姉との 会話にもこのスタンプを使って、 当時の懐かしさやかわいらしさ、 そして癒し効果を共感しあいたいです♡(2021/03/16 21:19)
なかなかの文章力じゃ! (2021/03/16)
かわいい♡なつかしい♡に尽きますね。 林明子さんの絵本は本当に癒されます。 子供の時、母に読み聞かせてもらってから、 大人になっても手放せず… ずっと大切にしていました。 こんと一緒にいることで成長していくあきが かわいくてたまらないのです。 そんな私も母になり、やはり娘に読み聞かせる 絵本のひとつは、こんとあき。 そんなこんとあきがスタンプになっていた とは…! これは、当時を懐かしむいい機会になりそうな 母とのLINEのやりとりに使用できたら しあわせです♡ また、こんとあき絵本愛読者のママ友達や 同じ子育て世代の兄のお嫁さん、 また、こんとあきを読みながら あきを自分たちに重ねていた姉との 会話にもこのスタンプを使って、 当時の懐かしさやかわいらしさ、 そして癒し効果を共感しあいたいです♡(2021/03/15 22:26)
君の熱い想いは受け取った! (2021/03/15)
かわいい♡なつかしい♡に尽きますね。 林明子さんの絵本は本当に癒されます。 子供の時、母に読み聞かせてもらってから、 大人になっても手放せず… ずっと大切にしていました。 こんと一緒にいることで成長していくあきが かわいくてたまらないのです。 そんな私も母になり、やはり娘に読み聞かせる 絵本のひとつは、こんとあき。 そんなこんとあきがスタンプになっていた とは…! これは、当時を懐かしむいい機会になりそうな 母とのLINEのやりとりに使用できたら しあわせです♡ また、こんとあき絵本愛読者のママ友達や 同じ子育て世代の兄のお嫁さん、 また、こんとあきを読みながら あきを自分たちに重ねていた姉との 会話にもこのスタンプを使って、 当時の懐かしさやかわいらしさ、 そして癒し効果を共感しあいたいです♡(2021/03/15 22:24)
すごい熱意じゃ! (2021/03/15)
林明子さんの絵は本当に癒やされます。 娘が小さい頃に読み聞かせ、今は母になり、遠くに住んでいる娘とのLINEやりとりに是非使いたいです。(2021/03/11 23:10)
大好きな絵本、子育ての頃が懐かしい、今は孫のお気に入りです。大切に読んでいます。(2021/03/11 22:59)
大好きな本の絵がstampになって感激です。(2021/03/11 14:14)
娘からもらって素敵なので探してみました。(2021/03/10 08:25)
短さの中に強い思いを感じるわい (2021/03/10)
林明子さんの絵本は子どもに夢を与え、想像力を広げる事ができます。 はじめてのおつかいでは猫を探したり 家の中に何かをみつけたり、楽しい体験がいっぱいでした♥️(2021/02/24 13:48)
こんとあき、の絵本は子供に読み聞かせをしたので、すんごく思い入れがあり、家族ラインで使うと昔の記憶が蘇り、なんだかほっこりとします。この絵本を知らない方でも、林さんの柔らかなタッチのこの絵に、癒やされるのではないでしょうか?優しいこんの「大丈夫、大丈夫」の声が聞こえてきそうです。(2021/02/20 18:23)
とってもかわいいです!(2021/02/18 20:55)
もうちょっとそこを詳しく! (2021/02/18)
今年、成人式を迎えた娘。 たまたま、こんとあきのキツネのぬいぐるみのしっぽが挟まれた場面の話をしてきました。 その場面を今でもよく覚えているそうです。 子どもながらにドキドキしたそうです。娘が小さい頃、よく読み聞かせていた本です。 美術館で購入したキツネのぬいぐるみのイラストが入ったマグカップも大切に使っています。 こちらのスタンプを一目見て、感動しました。(2021/02/11 09:39)
こどもによく読み聞かせしていました。 とても懐かしいです(2021/02/11 09:32)
なつかしいなあ(2021/02/01 21:45)
グダグダ長いコメントよりも個人的には好きじゃ。 (2021/02/01)
大好きすぎて たまらない(2021/01/18 00:30)
次は長文レビューにチャレンジじゃ! (2021/01/18)
大好きで たまらない(2021/01/18 00:24)
このスタンプ、どうしてこんなに人気なのかね? (2021/01/18)
こんとあき大好きです。(2020/12/19 19:34)
次はもっと詳しくプリーズ (2020/12/19)